2015年07月06日

サロマ湖100qウルトラマラソン お客様の紹介☆



札幌市役所マラソン同好会のみなさま

毎年ありがとうございます。

グランブルーのゼッケンがかっこいいです!白井さんと河村さん

ファイル 2015-07-05 23 59 58.jpeg

☆エイドにて☆
!cid_47501C09F130433DADD2DB3A52012168@Home.jpg


!cid_13D936DEC6544EA38044E050BB9B9103@Home.jpg


!cid_8E9F896CCFC5402DAD7EF5FC4B875B09@Home.jpg

久しぶりの方ともみんなで!

!cid_01415B3D50AF4B29AF41436EB6CE9C19@Home.jpg


DSC_1419.JPG


DSC_1416.JPG

毎年恒例になりつつある、佐呂間道の駅「みのり」でのソフトクリーム&お土産タイム


ファイル 2015-07-05 23 11 32.jpeg


佐呂間の宣伝ありがとうございます。この写真大好きです。

ファイル 2015-07-05 23 14 06.jpeg

今年もたくさん元気いただきました!

毎年ありがとうございます。
来年も楽しみにお待ちしております。


posted by MARUKI at 21:57| Comment(0) | お客様の紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サロマ湖100qウルトラマラソン お客様の紹介☆


紹介はまだまだ続きます。


京都からのみなさま

「100キロ走るのは気力だけではどうにもならない、日々の練習の積み重ねに限る」と
富永さんがおっしゃってました、日々の積み重ね。。。簡単な事ではないけれど
きっと良い結果となる、どんな事にも当てはまるなぁと感動しました。
いつもありがとうございます。

DSC_1433.JPG



!cid_B6F91AC521FC4C009AA764C6D9026279@Home.jpg


足が痛くても笑顔

!cid_54DD760452BB406EBE61AE4390765290@Home.jpg


ランナーのみなさん、コーラなどの炭酸をよく飲んでいます。
あ、れ、? 炭酸? 笑

DSC_1422.JPG




吉野さん
いつもありがとうございます。エイド応援用に寄付もいただきありがとうございます。 

!cid_9CE45BC58A784095870F547BFC79A140@Home.jpg



いつもありがとうございます!
また来年お待ちしております。

DSC_1449.JPG



posted by MARUKI at 03:30| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サロマ湖100qウルトラマラソン お客様の紹介☆



6月28日 第30回サロマ湖100キロウルトラマラソンが開催されました。

今年もたくさんの方のご宿泊ありがとうございます。

今年は3827人出走したそうです。ランナーの皆さんお疲れ様でした!


もちろん今年も黄色のテントを立てて応援しましたよ〜
今年はスタッフの子供たちも一生懸命になって給水のお手伝いをしてくれました。
「がんばれ〜!」「がんばって〜!」の子供たちの声に癒されたランナーさんも多かったと思います。

DSC_1406.JPG

今年は気温が低い予報だったので豚汁も少し用意していましたが出番なしでした。。。
今年も摘果メロンの漬物 好評でした^^

DSC_1403.JPG






エイドにて恒例の記念写真

大輪さんと木村さん 大輪さんグランブルー(20回完走)おめでとうございます!
ゴールドとブルーのゼッケンがまぶしいですね。

DSC_1423.JPG



♡福田さんご夫婦♡

DSC_1435.JPG



URCのみなさま

DSC_1399.JPG



神取さん、安田さん そして応援の子供たち^^ 楽しそう笑

DSC_1402.JPG


澤本さん 久しぶりのサロマでした^^ 恒例の母と記念撮影

2015 マラソン 2.JPG




毎年ブログに書いていると思いますが、エイドは約68キロ地点です。
68キロ走ってもみなさんこの笑顔!
すごすぎです^^





松田さん、白井さん 携帯の画像なので小さくてすみません。。。

ファイル 2015-07-05 23 59 33.jpeg


みなさんいつもありがとうございます!
また来年お待ちしております。

DSC_1455.JPG

比護さん色々お手伝いしていただきありがとうございます。


posted by MARUKI at 01:05| Comment(0) | 民宿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。