2014年06月05日

猛暑



6/3の昨日 猛暑でした。北見で37.2℃と記録的な暑さでした。

もう午前中の時点でかなりジリジリきてました。。。
まだ6月始まったばかりですけど。北海道はまだ夏きていないはず
ですけど。と思いながら汗だくでした。。。


普段、運動不足のせいなのか暑いというだけで体力が消耗していくのを痛感しました〜。
動かなくても汗が出る、なので少し動いただけで汗が吹き出てきました。




そんな1日でしたが北海しまえびについてのお問い合わせが多い1日でした。
夏といえば北海しまえび!ですもんね。

今年も7月から解禁となります。

北海しまえびのご予約開始までもう少々お待ちください。







posted by MARUKI at 00:06| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月03日

オオバナノエンレイソウ

先月、湖畔の近くで見つけた花

「オオバナノエンレイソウ」

この美しい白い花を咲かせるまでに10〜15年もかかるのだそうです。
長い期間をかけて咲いた花を見れただけでも貴重な感じが
しますね。


オオバナノ延齢草.JPG


エンレイソウ=延齢草 その名の通り長生きですね。


オオバナノエンレイソウの花を摘むと雨が降るという言いつたえから
「雨降りぼたん」とも呼ばれています。

花言葉は「奥ゆかしい美しさ」
素敵な言葉だなぁ。。。




posted by MARUKI at 10:01| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

稚貝放流

毎年恒例のホタテの稚貝の放流作業が今年も終了いたしました。


昨年の放流についての記事はコチラ
http://rider7muraoka.seesaa.net/article/363777019.html

漁師さんによるこの放流作業が終了するとオホーツク産活ホタテの販売開始となります。

ホタテの美味しい時期が始まります。



話は変わりますが、今週のオホーツクは暑い。。。

先週までは寒くてストーブが必要な日もあったのに
今週は夏のように暑いのです。気温の差に体がついていくのが
やっとです。笑

今日の予報はなんと30℃越!

今もぐんぐん気温が上がってきています。

バテてしまうかも。。。




posted by MARUKI at 09:37| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする